2010年06月28日
不快指数高いねぇ~
6月28日(月) 天気 曇 気温23度(朝)
いゃ~蒸し蒸しと暑いですねぇ(-_-メ)
不快な指数が激高となってますわー。-。。
こんな日はエアコンのバリっと効いた部屋でル~ビ~でもグビグビっと飲みながらDVD鑑賞でもしていたいですなぁ(汗)
もちろん貧なリーマンなんで夢の話ですが(-。-)y-゜゜゜
さて皆様週末はイカがお過ごしでしたかねぇ?
私はとゆうと!
能登春イカ調査!
と、行きたかったのですが・・・・・・
マイボートのメンテ? 艤装?
の、為にこのクソ暑っい中汗かきながらやっておりましたよ(涙)
もちろん釣りは無しですー。-。。
天気も悪かったですしねぇ
まずは前回のUPで邪魔って言ってたアンカーウインチの撤去から
デカイウインチがど真ん中に鎮座されております(汗)
土曜日・・・・・・
非常に邪魔なんで撤去開始!
工具もろくにもってないのでコーラ1本で動いてくれる働き者の
エギZ商会社長がお手伝いしてくれました♪
この方コーラ1本で24時間は働けるそうで・・・・ミンナモタノンダライカガ
と、遥々遠路から来てもらって作業開始!
※別名「暇人」とも言いますが(-。-)y-゜゜゜失礼??
で・・・・・・・あっと ゆう間に撤去作業終了!
小雨降る中で空いた穴にエポキシ樹脂流し込んで適当なウレタン塗料をペタペタと塗り第一段階終了
※ペイントは近々オールペンする予定なので仮ですが(-。-)y-゜゜゜
と、ここで雨脚が強くなり涙の作業中止(;O;)
仁義なきZ氏サンキュウねぇ~
お礼にコーラと障泥大學ポイントを30ポイント進呈するからね~♪
ちなみに1万ポイントでコーラ1本分の価値ですが(-。-)y-゜゜゜
そして翌日の日曜日・・・・・
朝から蒸し蒸しとクソ暑い中作業開始!
本日はメンバーのS氏が作業を手伝ってくれます
昨日スッキリさせた場所にこれを設置しなくてはと・・・・
このバカデカイ箱の中身を設置予定?
マウントベースを色んな位置に仮付けしてみるも・・・汗(;O;)
ボートのバウの形状が意外と複雑? 難しい?
色んな角度を考えてみたがこのままでは設置不可能と判断(滝汗)
と、ゆうことで急きょステンの板(2ミリ厚)で作りました
※(S氏が)
固定ベース用の台座
さらには!
カバーを追加して強度UP?
どんどんつくってますよ(S氏が)
そして師匠(義兄)も参戦して作業分担です
※見てるだけの人が一人いますが(-。-)y-゜゜゜
そして固定用ベースを取り付け完了!
おおぉ~~!!
ええ感じに仕上がってきましたねぇ~♪
我ながらええ出来です♪
※全部S氏が仕上げましたが(-。-)y-゜゜゜
私は横で汗かきながら見てただけですが何か(-。-)y-゜゜゜
後は配線のみです・・・・・が・・・・・・
これが一番難しい(@_@;)
電気は全く解りませんわ(汗)
よ~く考えて仕上げなければね~
来週には完成させなければ・・・・・
いゃ~蒸し蒸しと暑いですねぇ(-_-メ)
不快な指数が激高となってますわー。-。。
こんな日はエアコンのバリっと効いた部屋でル~ビ~でもグビグビっと飲みながらDVD鑑賞でもしていたいですなぁ(汗)
もちろん貧なリーマンなんで夢の話ですが(-。-)y-゜゜゜
さて皆様週末はイカがお過ごしでしたかねぇ?
私はとゆうと!
能登春イカ調査!
と、行きたかったのですが・・・・・・
マイボートのメンテ? 艤装?
の、為にこのクソ暑っい中汗かきながらやっておりましたよ(涙)
もちろん釣りは無しですー。-。。
天気も悪かったですしねぇ
まずは前回のUPで邪魔って言ってたアンカーウインチの撤去から
デカイウインチがど真ん中に鎮座されております(汗)
土曜日・・・・・・
非常に邪魔なんで撤去開始!
工具もろくにもってないのでコーラ1本で動いてくれる働き者の
エギZ商会社長がお手伝いしてくれました♪
この方コーラ1本で24時間は働けるそうで・・・・ミンナモタノンダライカガ
と、遥々遠路から来てもらって作業開始!
※別名「暇人」とも言いますが(-。-)y-゜゜゜失礼??
で・・・・・・・あっと ゆう間に撤去作業終了!
小雨降る中で空いた穴にエポキシ樹脂流し込んで適当なウレタン塗料をペタペタと塗り第一段階終了
※ペイントは近々オールペンする予定なので仮ですが(-。-)y-゜゜゜
と、ここで雨脚が強くなり涙の作業中止(;O;)
仁義なきZ氏サンキュウねぇ~
お礼にコーラと障泥大學ポイントを30ポイント進呈するからね~♪
ちなみに1万ポイントでコーラ1本分の価値ですが(-。-)y-゜゜゜
そして翌日の日曜日・・・・・
朝から蒸し蒸しとクソ暑い中作業開始!
本日はメンバーのS氏が作業を手伝ってくれます
昨日スッキリさせた場所にこれを設置しなくてはと・・・・
このバカデカイ箱の中身を設置予定?
マウントベースを色んな位置に仮付けしてみるも・・・汗(;O;)
ボートのバウの形状が意外と複雑? 難しい?
色んな角度を考えてみたがこのままでは設置不可能と判断(滝汗)
と、ゆうことで急きょステンの板(2ミリ厚)で作りました
※(S氏が)
固定ベース用の台座
さらには!
カバーを追加して強度UP?
どんどんつくってますよ(S氏が)
そして師匠(義兄)も参戦して作業分担です
※見てるだけの人が一人いますが(-。-)y-゜゜゜
そして固定用ベースを取り付け完了!
おおぉ~~!!
ええ感じに仕上がってきましたねぇ~♪
我ながらええ出来です♪
※全部S氏が仕上げましたが(-。-)y-゜゜゜
私は横で汗かきながら見てただけですが何か(-。-)y-゜゜゜
後は配線のみです・・・・・が・・・・・・
これが一番難しい(@_@;)
電気は全く解りませんわ(汗)
よ~く考えて仕上げなければね~
来週には完成させなければ・・・・・
そういえば昨日の夕方
コーラ1本で動くZ氏がどこかへ行ってきたようでTシャツを買ってきてくれましたわ
背中には何やら烏賊がわしい?文字が(笑)
これもなかなかええ出来です(笑)
これ着るとデカイカ釣れますかね?
コーラ1本で動くZ氏がどこかへ行ってきたようでTシャツを買ってきてくれましたわ
背中には何やら烏賊がわしい?文字が(笑)
これもなかなかええ出来です(笑)
これ着るとデカイカ釣れますかね?
Posted by reon at 10:51│Comments(16)
│ボートで魚釣り
この記事へのコメント
(=゚ω゚)ノぃょぅ
・・・・・・・・・・ ご褒美のコーラ・・ 支給されてませんが!?(爆)
なかなか粋なTシャツでしょ?(笑)
エレキの取り付けもバッチリな様で (* ̄m ̄) ププッ
あっ!? 後でメールするね♪
・・・・・・・・・・ ご褒美のコーラ・・ 支給されてませんが!?(爆)
なかなか粋なTシャツでしょ?(笑)
エレキの取り付けもバッチリな様で (* ̄m ̄) ププッ
あっ!? 後でメールするね♪
Posted by エギZ at 2010年06月28日 11:31
エギZ様
まいど!
土曜日はお疲れちゃんでしたね
えっ? コーラの支給がまだだって??
そりゃ~あいすみませんー。-。。
さっそくコーラとファンタグレープ持ってお伺いしますので(笑)
まいど!
土曜日はお疲れちゃんでしたね
えっ? コーラの支給がまだだって??
そりゃ~あいすみませんー。-。。
さっそくコーラとファンタグレープ持ってお伺いしますので(笑)
Posted by reon at 2010年06月28日 12:41
すご~い
連携プレーが凄すぎです!
コーラー1本の報酬なのに Tシャツまでプレゼント??
Zちゃん やさしぃ~("▽"*)
最後の最後に配線間違って ドッか~んってやらないようにね(ToT)/~~~
連携プレーが凄すぎです!
コーラー1本の報酬なのに Tシャツまでプレゼント??
Zちゃん やさしぃ~("▽"*)
最後の最後に配線間違って ドッか~んってやらないようにね(ToT)/~~~
Posted by mikiっち at 2010年06月28日 14:11
mikiっち姉さん
連携プレーで何とか付きましたわ
と、言っても自分は連携に噛んでませんが(笑)
>最後に配線間違って ドッか~んってやらないようにね
↑
よ~く解ってらっしゃる(爆)
ご期待には添えれるタイプですから(-。-)y-゜゜゜
連携プレーで何とか付きましたわ
と、言っても自分は連携に噛んでませんが(笑)
>最後に配線間違って ドッか~んってやらないようにね
↑
よ~く解ってらっしゃる(爆)
ご期待には添えれるタイプですから(-。-)y-゜゜゜
Posted by reon at 2010年06月28日 18:17
(・゚ω゚)ノシ まいどぉ!
今日は、朝から冷房の効いた部屋でビール呑んで、
その後は寝てましたが?(* ̄m ̄)ププッ
エレキの取り付け、お疲れちゃん!!
って、學長は何をやったんですか?
残りの配線は・・・+と−を間違えんかったら大丈夫ですよ(笑)
あ、+には50Aのサーキットブレーカーかましてね('ー^*)b
今日は、朝から冷房の効いた部屋でビール呑んで、
その後は寝てましたが?(* ̄m ̄)ププッ
エレキの取り付け、お疲れちゃん!!
って、學長は何をやったんですか?
残りの配線は・・・+と−を間違えんかったら大丈夫ですよ(笑)
あ、+には50Aのサーキットブレーカーかましてね('ー^*)b
Posted by moriyan at 2010年06月28日 18:34
こんばんわ
コーラ1本でいい仕事してくれますね♪
と言うか
ソレがなにか分かりませんが(汗)
TシャツもいただいてZ商会すばらしいですね(人´∀`).☆.。.:*・
コーラ1本でいい仕事してくれますね♪
と言うか
ソレがなにか分かりませんが(汗)
TシャツもいただいてZ商会すばらしいですね(人´∀`).☆.。.:*・
Posted by itto110 at 2010年06月28日 21:27
組長お疲れ様です♪
Z氏にS氏・・・・スペシャリスト揃いで凄いですよね〜
釣り太郎は見ながら応援する専門ですが、宜しければ呼んでください(爆)
Z氏にS氏・・・・スペシャリスト揃いで凄いですよね〜
釣り太郎は見ながら応援する専門ですが、宜しければ呼んでください(爆)
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2010年06月28日 21:59
おばんです。
素晴らしい職人さん達がいてうらやましいです。
台座イイ感じですね~
参考になりました。
重量バランスを考えればバッテリーを右舷よりに配置したほうがイイかもしれませんね~
素晴らしい職人さん達がいてうらやましいです。
台座イイ感じですね~
参考になりました。
重量バランスを考えればバッテリーを右舷よりに配置したほうがイイかもしれませんね~
Posted by はやと at 2010年06月28日 22:45
全く関係ないですが、
何処かの島には 『薄毛川』 と言う名前の川がある。 (へぇ!)
いい仕事してますね~ 安上がりの職人さん達ばかりで!
持つべき物は舎弟?とは言いますが、ありがたいことですね~
(溶接が出来る器用なS氏が欲しいです~^^)
何もしなくても、全自動で取り付けしてもらえるとは・・・
もしかして、横で鬼のような形相で威圧していたとか?
(あると思います。^^;)
オールペイントは、工作船みたいに 『つや消しブラック』 とか?
純白の白いエレキも勢いで塗っちゃう?(^^
良いセンスのTシャツですね! 何処に行けばあるのでしょうか?
釣るまで帰らん! の、文字が入ったTシャツは見ましたが・・・
あとは、イカを釣るだけですね~(^^;
何処かの島には 『薄毛川』 と言う名前の川がある。 (へぇ!)
いい仕事してますね~ 安上がりの職人さん達ばかりで!
持つべき物は舎弟?とは言いますが、ありがたいことですね~
(溶接が出来る器用なS氏が欲しいです~^^)
何もしなくても、全自動で取り付けしてもらえるとは・・・
もしかして、横で鬼のような形相で威圧していたとか?
(あると思います。^^;)
オールペイントは、工作船みたいに 『つや消しブラック』 とか?
純白の白いエレキも勢いで塗っちゃう?(^^
良いセンスのTシャツですね! 何処に行けばあるのでしょうか?
釣るまで帰らん! の、文字が入ったTシャツは見ましたが・・・
あとは、イカを釣るだけですね~(^^;
Posted by トキメキ at 2010年06月29日 00:17
着々と進行してますね~
なんか、プロの仕事っすね^^
使うのが楽しみでしょうね♪
なんか、プロの仕事っすね^^
使うのが楽しみでしょうね♪
Posted by kamokichi at 2010年06月29日 02:34
moriyan様
>今日は、朝から冷房の効いた部屋でビール呑んで、
その後は寝てましたが
↑
昼間のクソ暑い時に結構ですなぁ^^
>エレキの取り付け、お疲れちゃん!!
↑
見てるだけでも疲れたよ(笑)
後は配線間違えないようにするだけです・・・・誰が?(-。-)y-゜゜゜
ブレーカーは本日ポチりますよ!
>今日は、朝から冷房の効いた部屋でビール呑んで、
その後は寝てましたが
↑
昼間のクソ暑い時に結構ですなぁ^^
>エレキの取り付け、お疲れちゃん!!
↑
見てるだけでも疲れたよ(笑)
後は配線間違えないようにするだけです・・・・誰が?(-。-)y-゜゜゜
ブレーカーは本日ポチりますよ!
Posted by reon at 2010年06月29日 07:55
itto110様
>コーラ1本でいい仕事してくれますね♪
↑
違いますよ!
ちゃんとファンタグレープも付けましたよ・・・・付け過ぎ?(笑)
白いあれは海の上で定位置キープする為ですよ
これでうまくいけばいいのですが・・・・
>コーラ1本でいい仕事してくれますね♪
↑
違いますよ!
ちゃんとファンタグレープも付けましたよ・・・・付け過ぎ?(笑)
白いあれは海の上で定位置キープする為ですよ
これでうまくいけばいいのですが・・・・
Posted by reon at 2010年06月29日 07:58
釣り太郎様
>Z氏にS氏・・・・スペシャリスト揃いで凄いですよね〜
↑
す終え者リスト揃いで助かります(汗)
コーラ用意しといてね
今度Z氏が魚探セットしに行きますから^^
>Z氏にS氏・・・・スペシャリスト揃いで凄いですよね〜
↑
す終え者リスト揃いで助かります(汗)
コーラ用意しといてね
今度Z氏が魚探セットしに行きますから^^
Posted by reon at 2010年06月29日 08:00
はやと様
>素晴らしい職人さん達がいてうらやましいです
↑
職人技で助かりましたわ^^
そちらでも御入り用場合はコーラのご用意を・・・By Z
>重量バランスを考えればバッテリーを右舷よりに配置
↑
ナイスなアドバイスありがとうございます♪
その様に配置いたします
>素晴らしい職人さん達がいてうらやましいです
↑
職人技で助かりましたわ^^
そちらでも御入り用場合はコーラのご用意を・・・By Z
>重量バランスを考えればバッテリーを右舷よりに配置
↑
ナイスなアドバイスありがとうございます♪
その様に配置いたします
Posted by reon at 2010年06月29日 08:04
トキメキ様
>何処かの島には 『薄毛川』 と言う名前の川がある
↑
全く関係ないよっ!
皮肉かよっ!!
でも一度見てみたいかも(-。-)y-゜゜゜
>いい仕事してますね~
↑
みなさんええ仕事してくれますわ^^
>横で鬼のような形相で威圧していたとか?
↑
ないよっ!!
鬼のようなって・・・・・どんな顔だよっ!
横で邪魔にならないよう見てるだけですが(笑)
>あとは、イカを釣るだけですね~
↑
こっ これが一番難しい(@_@;)
Tシャツは新潟に売ってるそうですよ(遠)
>何処かの島には 『薄毛川』 と言う名前の川がある
↑
全く関係ないよっ!
皮肉かよっ!!
でも一度見てみたいかも(-。-)y-゜゜゜
>いい仕事してますね~
↑
みなさんええ仕事してくれますわ^^
>横で鬼のような形相で威圧していたとか?
↑
ないよっ!!
鬼のようなって・・・・・どんな顔だよっ!
横で邪魔にならないよう見てるだけですが(笑)
>あとは、イカを釣るだけですね~
↑
こっ これが一番難しい(@_@;)
Tシャツは新潟に売ってるそうですよ(遠)
Posted by reon at 2010年06月29日 08:10
kamokichi様
使うのが楽しみですねぇ~♪
うまく使いきれるかが心配ですが(-。-)y-゜゜゜
キジのテトラ撃ちに活躍してくれそうです
使うのが楽しみですねぇ~♪
うまく使いきれるかが心配ですが(-。-)y-゜゜゜
キジのテトラ撃ちに活躍してくれそうです
Posted by reon at 2010年06月29日 08:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。