ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
  最初の一杯(匹)!   あの時の感動!   忘れられません!!                                      

2008年09月04日

鬼フッキングについて(個人的主観)

9月4日(木) 天気 雨のち曇り(移動の為よくわからん)


本日は出張で茨城県に移動です
それも海がめっちゃ遠い栃木との県境いです(-_-メ)
これじゃぁロッド隠し持っていても使う機会がないじゃねーかよぉガーン

と、ゆうことで本日はreonの独り言(流して下さい)
一応自分の日記とゆうことで書きとめておきたかっただけです

最近感じること!

その壱  エギングについて!

エギングそのものはメッチャ面白い♪

 食べて良し♪ 引いて良し♪ 面倒な道具要らずで簡単にできる♪

誠に単純で楽しい♪    が、奥深いかも?(大物になれば)

注※ reonは基本的にはエギンガーです(つもり?)

ですが富山県ではまだまだ幼稚園児以下ぐらいのサイズしかいません
そろそろエギングを本格的にしようかと思うのですが何しろ小さくて・・・・・
なんか弱いものイジメしてるようで気が乗らないんです
やはり春イカをバヒューバヒューと言わせながら釣りたいですね(未経験)


その弐 フッキングについて!

フッキングといっても色々ありますが、今回は追い合わせについてです
reonは基本ゴリマキです
どんな魚でもです!
ですから、追い合わせは通常必要としません
注※ 自分だけの解釈ですから!
アタリがあった瞬間からゴリマキするので勝手に向こう合わせになります

 アタリ → ゴリマキ → 魚暴れる → 自動鬼フック♪

このように今までは追い合わせ(鬼フッキング)いれてません!

しか~し!  違う意味で鬼フック噛まさなくてはいけない状況があります!

それは・・・・・・根魚(特にランカーキジハタ)

なぜ?  かとゆうと・・・・・根に潜るからビックリ

根魚ですから当然ですね!  当り前田の〇〇〇ですわ!(古い)

これは自分が少ない今までの経験から思ったことです
(本や他人から知った事ではありません)

魚が餌(ワーム)銜えた瞬間! → 方向転換(潜る) → エラロック

これを阻止する為には、強引な鬼フッキングが必要なのです!!
(別名 イナバウアーフッキング)

潜ろうとしている魚の方向(口の向き)を強引に海面方向に向けてやる必要性があるのです
魚に対してはダメージがあるかもしれませんがランカーキジ対策としては必要不可欠な動作だと思います。
もちろんそれだけではないとおもいます
フッキングが甘かったりするので、追い合わせを入れる意味も含みます
が、reonの場合は前者のみ! ですね!!

 1  ロッドのパワー(いなし含む)←これ大事!
 2  ノットの強度          ←最近少し安心かな?
 3  ラインの強度         ←メーカー信じます
 4  リールの感度とドラグ性能 ←同上

せっかくヒットしたのに確実にあげてあげないと魚に対して無礼ですよね
注※ スモール&食べれないはリリース前提
なんせ、あちらは命かかってますからね!

命賭けて戦っていらっしゃるのに中途半端な気持ちではあんまりですからね!

と、ゆうことでreonは鬼フッキングにも全身全霊かけて


   おりゃぁぁあああああああ~!!!!  


  してますから(@^^)/~~~♪♪♪


追記

 
  でも早く、プシュ~プシュ~ジェット噴射言わせてデカイカ釣りてぇぇぇぇ~ビックリ

太平洋側のエギンガー達よ!   羨ましいぞよ~!!!



同じカテゴリー(独り言)の記事画像
越南視察~
フッキングポイントについて
入荷情報です
入荷情報です
エギマル!
取ってみた
同じカテゴリー(独り言)の記事
 越南視察~ (2010-12-20 14:35)
 フッキングポイントについて (2010-11-27 13:56)
 入荷情報です (2010-11-10 19:20)
 入荷情報です (2010-11-05 18:16)
 エギマル! (2010-10-23 13:34)
 取ってみた (2010-09-24 15:31)

この記事へのコメント
こんにちは

まだ秋イカにはいってませんが
マシなサイズが釣れるのは中旬
ぐらいでしょうかねぇ~

輪島の方では、15センチぐらいのが
釣れはじめていると聞きました
Posted by ブルース at 2008年09月05日 17:45
ブルース様

へぇ〜 やはり能登は少し早いんですね

早く良サイズ釣り上げたいものです
Posted by reon at 2008年09月05日 17:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。