三重遠征エギング(餌木猿編)

reon

2009年04月30日 14:37

4月30日(木) 天気晴れ


相変わらずデカイカ求めて彷徨っているreonです

今回も行って参りましたэээ

もちろん!


   
     デカイカが潜んでいるであろう三重へ(笑)


いつものように土曜日仕事を終えてからの移動ですー。-。。

最近三重が近く思えてきたのは気のせいでしょうかねぇ・・・・・・

今回は、師匠(義兄)と石川でVVイワせているエギンガーZさんとの釣行でした

えっ?  いつも一緒にいる飛騨の忍者さんはって?


今回は悟りをひらく為に山にこもって修行中だとか(?)で
                    参加しておりません(笑)


と、ゆうことで富山と石川の烏賊バカ3人でびゅ~んと三重県入りです

今回はGWの 『パラダイス遠征』 用に入手したロッドの試投と初めて使う
餌木猿のテストを兼ねてシャクリました

噂の餌木猿のパワーを魅せてもらいましょうかねぇ

餌木猿のパワーで2キロUPのデカ烏賊を狂わしてくれることでしょう♪

早速乗船していざ匂うポイントへとэээ



                          

    ポイントへ移動中にエネルギー補充中のエギンガーZ氏 と 師匠

        気合い入ってますよ(笑)

ボート屋さんの情報では最近シャローがいいよとゆうことなので水深10M以下(5~8M)あたりをシャクリチェック!

朝マズメに一発 ドン とデカイカのヒットが欲しく期待をこめつつも

                             シャクリは沈着冷静クレバーに(汗)



   

ファーストポイント♪


  

        
             ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・異常無し(-。-)y-゜゜゜






そうか・・・・今日はこっちには居ないのか


ならば反対側の怪しそうなシャローにキャスト!


こんなところです







        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・異常無し(-。-)y-゜゜゜




こっちにも居ないか(-"-)


ならばそっちとあちらと向こう側と・・・・・・・・・異常無し(--〆)





      男は黙って撃つ!   エギング職人の師匠(義兄)



が、しかし・・・・・・・アタリ無し(-"-)

マズイ(汗)   非常にマズイ(;O;)


そうこうしているうちに餌木猿セットされていたパラダイス用ロッドが・・・・涙

使用不能に(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

悔やんでもしょうがないので予備に持ってきてるカラマ83にセット

水深13mぐらいでしょうか   

キャスト → 着底  →  2段シャクリ  →   んっ?




    
       おっ   重いかも・・・・・汗


初めて使いましたが




  
     餌木猿の水圧による抵抗が思ったより重いです(-_-メ)



これは先調子のカラマではシャクリ出来ませんね

折れる覚悟でやればなんとかなるかも知れませんが、無理と判断

このエギは同調子でもある程度硬めのロッドじゃないと水深あるところではシャクれませんね

シャクっても思うようにエギを動かせないような気がしました

専用ロッドを進められることが良く理解できますわ

と、ゆうことで餌木猿のテストは本来の実力を見る前に終了です(涙)

気を取り直して今度は三重ではハズレなしのフラッシュマックスをセット




    ふぇぇええ~~   軽っ!



        

       引き抵抗が全然ちがうよ(汗)



と、アタリが全くない中エギによる違いを実感してたら





     ぐぃん   ぐぃん!






    んっ?      今何か?





   
     ぐぃん!       おおぉ~イカパンチだ




と、思った瞬間!




    思わずアワセちゃった(;O;)




          当然バレタ・・・・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!




ベイトたくさんいるし活性高そうだからもしかして?





   シュッ!   シュッ シュッシュッ!!



パニック系のシャクリをかましてフリーフォールです!!!






      ドン!!





お約束の!





  

           キタ~~~~( ^^) _U~~♪♪♪








  960g(上陸後検量)   すぐ計っていれば・・・キロUPだったかも(涙)

  事故的なヒットとしか言いようがありません(素人なんで)
  


その後もいろいろとポイント変更しつつ移動を繰り返し





    撃つ!    撃つ!    撃つ!!!




を、延々と続けましたが・・・・・・・・・





       異常無し(-_-)/~~~ピシー!ピシー!





水温低下で渋いです(-_-メ)

だんだんと風も強く波も出てきました(汗)

師匠は相変わらず黙々と撃ってます

エギンガーZ氏はどうなんだ?

さっきから気配が感じられませんが??



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?






          ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?










   スレた烏賊に警戒心を与えないよう殺気を殺してます(爆)

   さすが石川を代表する凄腕エギンガーです

   イカを騙す時は仲間からだましてます(笑)

   ここまで気配を消されたら・・・・・・・・(猛爆)^^




そうこういってるうちに状況は?






     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・爆風&爆波で(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


敢え無く強制終了です(涙)

えっ?    石川の凄腕エギンガーさんの釣果はって?

私の口からはとてもとても言えません(-。-)y-゜゜゜

どうも北陸人は三重烏賊に嫌われてるようですね(-。-)y-゜゜゜

えっ?  釣れないのはお前の腕のせいだって?



   まっ   そうゆう言い方も否定できませんがねぇ・・・・・涙



結果       事故的な 960g     一杯のみ(エソ一匹)

でもETC1000円割引をめっちゃ活用させてもらってます^^


あなたにおススメの記事
関連記事