11月17日(水) 天気 晴れ
ゴホゴホ(;O;)・・・・・
禁煙して早・・・・・・・・・4ヶ月目ー。-。。
止めてからとゆうもの調子が非常に
わ・る・い(-。-)y-゜゜゜
やたら風邪引くし、咳は出るしでこれなら吸ってた方が健康だったかも(笑)
さて、前フリはこれぐらいにして
翌日の日曜日 14日
いつものメンバーで出撃эээ
まず狙うは20m付近のP
潮流が結構速そうなのでエギマル3.5UD(ケイムラ)をチョイス
今回、ずっと気になってたことがあり意を決して試すことにした
※大げさなことではありませんが^^
前から持ってましたが中々使う出番が無く埃カブってましたこれです
ガンクラフト製
バイオレンスジャーク Sモーション(限定バージョンレッド)
デカイカを捕る為に作られたとか・・・・・
前に少し使いましたが非常にバットがゴツイ?
硬い?
シャクってみてもある程度腕力が無いとシャクリ切れないかも(;O;)
って感じで自分の中では使いにくいロッドでした
※使いキレてないだけとも言いますが(恥)
しか~し!
このバットの強さは使いようかも?
と、スパ釣で試してみましたよ
エギを投入して
着底を待ち・・・・・・・スパ! スパスパ!!
ん~ん 久々にシャクってみた素直な感想
7、8フィートでシナリがあまりないのでエギをキッチリ動かせているように思える
ただし持った感がゴツイのでヤハリある程度の腕力がないと辛いかも?
さらにいつもこいつで慣れてるせいもあり
ブリ―デン13 ウルトラディープ
グリップが短けぇ~~~(@_@;)
両手でシャクるには短いです(汗)
ならば片手でシャクれば?
と、やってみますが、これはこれでなかなかしんどい(-"-)
ヤリ続けると手首が逝きます(滝汗)
そして一番肝心の感度は?
モワっ? ぐいっ??
シュっ! ← あわせの効果音
その0,2秒後・・・・・
ヌチャっ! ← フッキングの効果音
GOODなサイズの1、3キロ~♪
その後も渋いと言いながらもポロポロとこんなサイズが・・・
ボチボチサイズが飽きない程度に釣れます
で、試した結果はというと?
感度はスパ釣ロッドと比べて一呼吸?
もしくはイカが乗って少し重さがエギに乗ってから?
う~んー。-。。
どう表現していいのか悩みますが・・・・・
スパ釣専用ロッドよりも2段階~3段階ほど鈍感でしょうか(爆)
※あくまでも個人的な感じ方なので
感度やシャクリ易さの点ではもちろんスパ釣専用ロッドに敵いません
ですがバットがゴツイ? 硬い?メリットとして
潮流のあるスパ釣での引き重りのある中
1、3キロを海面までリフトする時は便利でしたね
まぁ 言い方変えればすんなり上がってきて楽しみが半減(;O;)
これはこれで使いこなせばイケると思いましたね
※あくまでも個人の勝手な感想ですが
今回は7、8フィートでしたがガンクラフトさんには7フィートちょいのもう少し短くて柔らかいタイプもでてますのでこれよりは使いやすそうかな?
と、言っても今後もたぶんブリ―デンBGシリーズばっかりですが(-。-)y-゜゜゜
試してみて改めてBGロッドシリーズの完成度の高さを実感できましたね
そして・・・・キロUPサイズも数杯混じって
〇〇キロほどリフトUPしたのでイカ釣りは止めて今度は魚釣り^^
と、言いながら結構釣ったので飽きてますが(-。-)y-゜゜゜
他のメンバーは懲りずにシャクってますが
自分は定番のタイラバで探ることに
水深30~40mだったら何か釣れるだろ~
って感じで久々にホゲ~~っと釣りを楽しむことに~♪
すると魚探に反応が!?
ゴツゴツっ! ぐぐっ!!!
おっ! 何かキタぞ(・。・)
と久々の魚の引きを堪能♪
あがってきたのはこいつ
まだ居たのかキジハタ?
BIGではないですが尺サイズ♪
こ~んな感じで冬に入る寸前の富山湾で楽しみました♪
これからエギングも終盤戦に入りますし太刀魚も始まりますね
その後はヤリイカ~マイカ~タラも釣らねば(汗)
ん~ん・・・・やることがいっぱいだぁああ~~~~!!!