穴水ツインボートでコラボ編♪
11月16日(火) 天気 晴れ
昨日から体調が悪いのに超多忙な日々を送ってるreonですー。-。。
何やら社内では怪しい雰囲気が漂ってます・・・汗
ジャパンが好きなのに・・・意味深(-"-)
先週の話 12日の金曜日の夕方
仕事でとある某所にて会合が開かれました
この方的には
エロチックな会合?
らしいですが・・・・ここでは言えません
あぁ~ミニスカがマブシイカモ(-。-)y-゜゜゜
そして某所とは・・・・・石川県の能登の入り口?
お泊り会合でした・・・・別名ウっシっシ会合とも?
真面目に議題について討論していると一件の連絡が!?
この方からでした
Z氏
おうっ! 今どこや?
R えっ いっ 今ですかっ(汗)
会合で某市に来てますが・・・・・
Z氏
何ぃいい!?(怒)
俺の縄張りに足踏み入れといて
挨拶も無いんかいっ!
仁義切れやっ(怒)
R いっ いゃっ 決してそんなわけでは・・・・汗
まぁ いいじゃないですか~
Z氏
何だとぉおおお!!
R すっ すみません(滝汗)
ご挨拶が遅れましたっ あ わっわっわわ(@_@;)
こっ このままではヤラレルカモ(;O;)
今は仕事中なので改めてご挨拶にお伺いさせて
頂きますのでご勘弁を~
Z氏
ならば解った!
そのかわり翌日の朝一で!?
Z氏
速効でこっちに来いや!
と、言うような会話があったとかなかったとか・・・・・ご想像にお任せします
※一度でもZ氏に会った方は「似てる」と思われたことでしょう(笑)
さて、そんなこんなで翌日ご挨拶をする為に某所まで移動ですэээ
すでにみさなん御集りのようですが(汗)
Z氏
おうっ!
ワシの船に乗せちゃるけん
お前は 前乗って障害物ないか見とけや!
ここで逆らおうものなら・・・・・・(--〆)マダナガイキシタイカラネ
こ~んな感じで出港です!
※ここから実写版です
指図通りに障害物がないか目を皿のようにして前方確認してます(汗)
そこへ!
何やら怪しいオーラを放った妖ボートが近づいてきますねぇ?
はて(;O;)?
縮小版タイタニック?
はたまた両手の翼で空を飛ぶつもりか?
ん~ん・・・・・ 穴水には奇怪なボートがたくさんありますねぇ^^
んっ? でもよ~く見ると!?
釣り太郎さんとマイミクの銀ちゃんでした^^
そして目指すポイントへ到着!
早速少し離れてスパります
スパります!
スパりまくります・・・・・・・・が、状況がよくない(--〆)
風が無いのでなかなか流れません
ん~ん ・・・・・・ならばと
Z船長が少し浅いPへと移動させます
ここには自分の苦手なこれが大量発生してますが(滝汗)
クラゲですね うげっ グロいっ(;一_一)
水面を見ないようにしてスパります!
スパっ!
スパっ!! スパっ!!
と、ここからプチ爆まではいかないもののポツリポツリと釣れますねぇ♪
こんな感じで釣れます♪
今回は新しく出た
「エギマルケイムラバージョン」の性能を確かめるとゆうことで多用しました
その結果とは?
釣れるような気がする・・・・・(--〆)
このような程度しかコメントできません・・・・すみませんー。-。。
自然が相手ですから、その時の状況なんぞ同じではございません
風や潮の流れやイカの調子なんぞ私ごときが判断できるわけ御座いませんから
気になる方はご自分でお試しくださいませ
半日ほどあっちウロウロ こっちウロウロとして
何とかまあまあの釣果で終了♪
キロサイズ(UPサイズは無いけど)がポリポロリ釣れました
渋い時ほどお勉強になりますねぇ
釣り太郎さん! 銀さん!
そしてZ殿!
あざ~す!
違うシチュエーションでスパるとまた色々と発見できるものです!
関連記事