9月24日(金) 天気曇り 気温18度(朝)
某爆風王子(仮名9393殿)とコラボ企画した途端に
台風のような爆風と雨と爆波で出撃出来ないreonですー。-。。
さすが爆風王子と異名を取るだけあってパワー炸裂させられてますわ
これでコラボ企画2回もボツ(@_@;) ← どんなパワーやねんっ!
9393殿・・・お早めにお祓い願います(-。-)y-゜゜゜(マジで)笑
さてこっからが本題^^
取りあえず取得^^
一級船舶免許~♪
何の為かって??
持ってると
かっこ良さそうだから!
じゃなくて~
持ってないと困るかと思いましてねぇ・・・・・
これから色々なポイントに行きたいなぁと
2級免許だと岸から5海里以上離れちゃダメなんですよね~
※1海里は1852mです
1級になると基本的には
距離無制限です
※
実際には色々制限ありますが(-。-)y-゜゜゜
言葉では難しいのでこ~んな感じでイケますэээ
マイボートの制約により20海里までですが(汗)
富山湾をすべてカバーできるようになりました
これで潮目を沖に走って走って走って・・・シーラキャスト出来るぞ~~!
ん~ん・・・・まぁ釣れるとは限りませんが(-。-)y-゜゜゜
無いよりはあった方がいいということで^^
と、・・・・ここで一つプチ話を
実は・・・・・この1級船舶免許取得にあたっては
一度落ちましたー。-。。
完全にナメてましたわ
海図は無視してその他の問題だけやれば受かるだろうと・・・
バカでも受かるだろ~ってね
しか~~し!
ナメ過ぎたおかげであと1門ってところで不合格(涙)
海図問題もあり勉強不足が一番の原因ですが・・・・これも原因の一つかと
一応問題集を
某所 から借りてお勉強を(汗)
当日これでバッチリだわ♪
海図以外は満点かも(-。-)y-゜゜゜
こ~んな感じで挑みましたが、実際に問題が配られて見てみると・・・・
絶句(-"-)
見たことも聞いたことも無い問題ばかり(滝汗)
なっ なんじゃ~~~これは!!???
と、驚いて・・・・あまりの問題の違いブリに愕然(@_@;)
練習してきた問題はなんだったんだ??
驚き過ぎて冷静さゼロパーセントですが何か(-。-)y-゜゜゜
気がついたら終了(涙)
そして帰ってから練習した問題集見てみると・・・・
古い?
全く気にしてませんでしたがどうも昨年か一昨年に改正があったみたく
試験問題が一新されてました(涙)
まぁ 自分の勉強不足が原因なんですがねー。-。。
と、ゆうことで新しく問題集を購入!
念には念を入れて・・・・コヤツもお勉強!
100%理解できるようになるまで何回も何回もお勉強を(独学ですが)
そして見事合格~~♪パチパチ
ん~ん・・・・嫁と試験問題は新しい方がええ? ← 意味が違う?
ちなみに2回受けたので本試験問題を2種類持ってます
※B問題とE問題です
是非! 本試験問題でお勉強をしたいという方は申し出てね(内緒だけど)
それと試験は個人で申し込みから手配までやりましたよ
すっげぇ~面倒臭っいですがかな~~りお安く出来ましたわ♪
免許の申請なんてほんの3分ほどで完了(早っ!)
さて準備は万端!
整いましたわ!
あとは・・・・・・・・・・・
あとは・・・・・
釣るだけ!!
その前に天気かぁー。-。。汗
今週末もうねりが残ってて無理そうですなぁ